【コーヒー染め】汚れた白い子ども服を復活! コーヒーの出がらし染めで、かわいい&おしゃれをアップデート

ホワイトカラーの子ども服はかわいい!
汚れるから…と敬遠しているはずなのに、ついつい買ってしまいます。

 

漂白しても落ちない汚れのせいで、お気に入りが「着られなくなってしまった」なんて経験も多いのではないでしょうか。

 

しょうゆにケチャップ、チョコレートなどの食べこぼしのほかに、外遊びの泥汚れなどなど…。
着た回数が少ないときほど、ショックが大きいママあるあるの一つですよね。笑
( 初回でダメになるときも、ある、、、。)

 

今回はそんな時に、ふっと思い出して欲しい家庭でできる草木染めのお話です^^

このブログに出逢ってくださり、ありがとうございます!

 

とっておきのモノ語りをつむごう

世代をこえて想いを届ける

お揃いオーダーメイド服  HUGsent –ハグセント
です。

コーヒーの出がらし染めをやってみた!

きっかけは、「玉ねぎの皮染め」の成功

藍染めや藍染アートでオリジナルの生地を作るだけでなく、草木染めにもずっと興味がありました。

手描きで藍染め!オリジナルの生地ができるまで

数えるほどしか着ていないのに、汚れて着られなくなった白い服は、いつか染めて着られるようにしたいと思って、クローゼットの隅に積み重ねていました。

 

その「いつか」はなかなか訪れることもなく、月日は流れ…笑

 

ついに!!玉ねぎの皮染めに挑戦してみることにしました。
(こちらの内容は、また改めて紹介しますね ^^)

HUGsent 草木染め  お揃い 子ども服

これがうまく成功しちゃったんです♪
ホワイト→オレンジ色!! 実験みたいで楽しくて、またやってみたいな~なんて思っていたんです。

 

そんなとき、吉野川ハイウェイオアシス内にあるカフェcul culさんから相談をいただきました。

 

cul culさんの新メニューがいつも楽しみな HUGsent^^

イベントもされたりしているので、インスタグラムをチェック、チェックです♪
https://www.instagram.com/culcul_oasis/

 

オリジナルユニフォームとして作らせていただいたエプロンワンピース。

カフェのオリジナルユニフォームをフルオーダーメイド

おしゃれなデザインに生成りカラーがとってもステキ!なんですが、汚れてしまった箇所が目立ってしまうとのことなんです。

玉ねぎの皮で染めようと考えましたが、オレンジに近い色となると、少しイメージが違う気がしたのです。

 

いつも捨てざるをえなかったコーヒーのドリップ後の粉たちを思い出し、

あーーー!!コーヒー染め、、、

やってみたい!!

と、ワクワクモードのスイッチが入ってしまったのです。

 

草木染めに必要な下準備で大発見!?

これまで、コーヒー染めをされた方の体験談記事を見ると、草木染めをするときには、布に色が染み込みやすいように下処理が必要と書かれていました。

 

綿は植物でできているので、牛乳や豆乳で染料がよく染み込むようにしておく必要があるんだそう。(玉ねぎ染めの時には知らなかった情報)

 

牛乳や豆乳に含まれるタンパク質が、浸透を促してくれるらしいのです。

 

でも、、、牛乳や豆乳をコーヒーの出がらし染めに使うのって、そのまま捨てることになるから、何だか環境に優しくないな〜と正直思いました。

 

ほかに代えができないかと、別のやり方があるのではと調べてみましたが、牛乳、豆乳の意見がほとんどで。

 

自分なりに何か良いアイデアはないかと考えた結果、、、

すごい発見をしてしまいました!!笑

 

それが、米のとぎ汁です。

米のとぎ汁の再利用の活用方法はたくさんあるようですが、わが家では流し捨ててしまっていました、、、。

 

タンパク質がお米のとぎ汁に含まれているか、成分を検索してみると、バッチリ入っていました!

 

牛乳 or 豆乳の代替品として、米のとぎ汁を使ってみることにしました〜!!

HUGsent 草木染め 米  とぎ汁 

ワンピースの生地に、とぎ汁を染み込ませます。

HUGsent 草木染め 米  とぎ汁

1時間程度置いておき、染み込ませたら、軽く絞って、ワンピースを陰干ししておきます。

 

コーヒーの出がらしで染料を準備

わが家では、コーヒーを飲むのは私と夫。

 

平日はバタバタなので、なかなかゆっくりとコーヒーを楽しむ時間が持てません。泣

 

ズボラーの私は、1回50g程度のコーヒー豆を使用してコーヒーを淹れて、2〜3日間で飲みきるというスタイル。

HUGsent お揃い 子ども服 オーダーメイド エプロン

そこで、数日かけて2回分(約100g)の出涸らしを集めておきました。

 

カビが生えてはいけないので、保管する際はできるだけ水気を切って、ざるで乾燥しておくことにしました。

 

家の中で一番大きな鍋(パスタが縦に入るくらいの寸胴鍋)に、水を半分入れて、その中にコーヒーの出がらしを入れて、弱火でぐつぐつ。

生地を染めるときの注意

作ったコーヒー液の中にワンピースを入れて、2時間くらいつけおきました。

 

軽く絞って、陰干し。

 

ここで私、やってしまいました。

 

コーヒーの粉をそのまま鍋に入れて染め液を作ってしまったため、ザルの目でキャッチできなかったものたちがどうしても残ってしまっていました。

 

ワンピースを染めるときに付着してしまった…。

 

次回は、対策を考えようと思います!

コーヒー出がらし染めの仕上がり

ベージュのようなナチュラルブラウンに仕上がりました!

HUGsent 草木染め 子ども服 オーダーメイド エプロン

汚れが消えたわけではないけれど、目立たなくなりました^^

 

また違う雰囲気になるので、コーディネートの気分も変わります。

 

子どもと一緒にするのも楽しそう!
家庭にあるものでできるから、気軽に試してみてくださいね^^

最後まで読んでくださり、ありがとうございました!

LINE公式アカウント

LINE公式アカウントで、お得な情報をお届けします ! 皆様のご登録を心よりお待ちしております。

友だち追加はこちらから。
URL: https://lin.ee/egCXEGN

HUGsent お揃い 子ども服 オーダーメイド LINE

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。